センネン灸

本日は
実家で
センネン灸をやったface08
背中が痛いから
4つ つけてもらったんだけど
途中で
熱くて 熱くてface07
足をばたばた
させてface03
早く とってとって
とやっても
とって くれないicon09icon10
亭主のやつ
笑っているicon05
本当に 足をばたばた
手も
ばたばたicon10
プロレスの
降参のポーズであるface10
やっと 
とってもらって
はあ
なんか 楽になったような・・・・・face06

今度は
 亭主の 番
人のこと笑って・・・・・icon05icon08icon09
本当に いっぱい つけて
やったよface02
首の両脇に二箇所
つけたら
髪の毛が 燃え出しちゃって
お灸の煙だか
髪の毛が燃えた煙だか
わからないくらいicon22icon12
首を 下にむけてもらって
なおも 続ける
今度は 肩
背中
本当に
センネン灸が
1/4くらい
なくなるくらい
いっぱい つけちゃったよ
体 悪いのかしらね
我慢していたわface06
男だから
騒ぐのも・・・って思って我慢していたのかも・・・face02
  


Posted by ごんた. at 2007年10月22日15:20

股ひばち

昨日は雨で寒い夜だった
実家に 七日ごとの念仏にいったら
ありました
火鉢が・・・・・face05
父が今年の春
三年分 焼いたという
炭を入れて 供養・・・・
合掌face06/
お姉さんたら
寒い寒いって
股ひばち
で ・・・・・・
でも 暖かかった
子供たちにも うけちゃって
みんな 火箸で
炭を やたらといじっていたわface02
うちでも 火鉢出してみようかな・・・・
密封性よすぎて
ちょっと 危ないかもね・・・・face07
span>
  


Posted by ごんた. at 2007年10月20日13:34

遺産分け

本日は
父親が生前
大事に育てた 大豆の
収穫に行った
けっこう おいしい豆だった
収穫はいいんだけど
収穫した 枝と葉っぱのついた枝豆を
きれいにするのに
大変な労力が
いったface07icon22icon12
  


Posted by ごんた. at 2007年10月13日14:03

遺産相続

昨日食卓で
娘が
昨日は祭りの後の
お休みで
実家に一日いっていたのだがface02
「おじいちゃんの遺産あったんだよ」

「ええっ」と
みんな驚くが
「確か7万円あるから一人1万くれるって言ってたジャン」と
わたしが
「ううん 郵便局にあったんだって」
「えー」みんな びっくりしてface08
実家に速攻で
電話
そうしたら
おばあちゃんが
タバコいっぱい吸っていたから
肺がんで入院したらお金かかるからって
掛けていた
保険があったんだってface08
早速郵政公社の人がきて 必要な書類を
おいていったよicon16
葬式代金になるみたいだよ
やっぱり
葬式代くらいは
積み立てておきたいな
って思いましたface06


  


Posted by ごんた. at 2007年10月10日13:44