豆まきの思い出など

昨日は2月三日の豆まきでした
生まれも育ちも
掛川でしたので
子供のころは
この日は
近所のうちに回って
豆 拾いをしました
今でこそ 外灯が ついて
明るくなりましたが
昔は暗くて
県道 西郷県道 くらいが 明るくて
それを
小市 と呼ばれる地域全部の家を回って 

本当に 家は少ないのですが
面積が広くって
紙袋 を持って一軒一軒 回りました
小学校六年生が 先頭になって 
今思うと 六年生って 面倒よく 見てくれたよね
一軒 一軒 回って お菓子を拾っていくのですが
一年生だと もう途中で眠くなったりして
家から一番離れた ところで 帰りたくなったりして
袋もいっぱいになって
それで 低学年だけ かえってきたように思うんだけど
記憶があいまいで 覚えてないんです
よく あんな 寒い中 歩いて回ったなと
それに 昔の家は 子供が あんなに たくさんきても 入れるだけの
広い座敷があったんだなって 今さら 感心したりして・・・・
でもそれで 近所のお姉さんやお兄さんとも 今になっても
仲良しだし いい 風習だったなと 
改めて懐かしく思いますface02
去年なくなった 父が 近くの子を集めて 豆まき
やっていたのが 懐かしくも思い出されます。
ちなみに 近くの神社の豆まきは 豆の袋の中に
当たりくじが入っていて
一等賞は 伝動自転車です
これも いいですね・・・face05

  
タグ :豆まき


Posted by ごんた. at 2008年02月04日14:59

某有名人

昨日はエアロビの会場が
卓球に占領されていて
半分になっていました
でも
みんな しっていたわけでもないのに
来た人は
半分以下でした
なんか 予感したのかな
みんなに見られるの嫌
って思ったんだけど
けっこう
気にせずできました
エアロビのときに
いとこが
掛川のマンション
大物有名人が購入したんだってって 話してました
大物有名人って
 誰??????????????????face08
face07
小朝 かしら icon10 
意味ありませんが
個人的に 小朝 さんだったら いいな って思っただけですicon06
  


Posted by ごんた. at 2008年01月26日14:34

今日
10時ころ
掛川バイパスに乗ろうと
ふと
粟ヶ岳を見ましたら
うっすらと白くなっていました
下のほうは雨でしたが
山頂では
氷点下となり
雪が降ったのですね
どうりで 寒いと思いました。
  


Posted by ごんた. at 2008年01月22日15:04

本日は雨になりそうです

本日は午後から雨も天気予報どおり
曇ってきて
雨がぽつぽつと
ふってきましたicon03
今日は 朝方
カインズで
高校時代の
応援団
の健ちゃんを見かけ
メールしましたが
逢えなくて残念だった
なんか
自分が大きく
なったのか
健ちゃんが 
小さく見えた・・・・・・・face08
夜は 念仏 四十九日
までは 
毎週 七日ごとに
念仏を
唱えるんだって
父親の 兄弟とか いとことか
きて
お念仏を「一番は紀の国那智いさん」とかっていうの
でもね
一番はいいの
二番も大体は
でも だんだんと・・・・・
全部 ひらがなで
書いてあるし
どこが 区切りかわからないし
みんな あやふやで
本当に
おかしな 節回しになっちゃって
で 途中で 途切れたりして
笑いながらも
なんとか
終わって
お茶飲んで
終わりになるんだよね
 小6の娘は
鐘をたたくのが
えらく 気にいちゃって
今日も朝から
「今日ジャンね よっちゃん 鐘たたくでね」
って意気込んでいるのですよface02
  


Posted by ごんた. at 2007年10月19日14:14

今日は組長会


今日は事務所のある地区の
組長会
7時半から だったかな
早く ご飯食べていかないと
だいたい いつもは
配布物を配って
簡単な打ち合わせで終わるんだけどね
本当に 区長さんって 大変だ
って思うわね
報酬をいくらか
もらうだろうけど
ほとんどボランティアだし
この前父親がなくなったとき
いろいろと
世話を まあ 同じ組だったんだけど
本当に 一生懸命やってくれて
ありがたいですね
  


Posted by ごんた. at 2007年10月18日17:30

枝豆の収穫の場所で
炭をやく 釜をみた
これも生前 炭を焼いていた
名残
家の犬が
広くて いいところだったから
すごく
喜んで 遊んでいたので
はい チーズ
icon01
  


Posted by ごんた. at 2007年10月13日14:06

ちゃっと

ここ遠州地方では
急いでicon10
という
意味で
ちゃっと という 方言を使うのface01
例えば「ちゃっと やらにゃあ いかん」
「ちゃっと ちゃっと」とかicon22icon12
ってな具合に
これって
えんしゅうだけなのかな
なんて
思うんだけど
ココで
みんなに聞いて見れば
どの変まで
分布しているかわかるかな
なんて思うんだけどな
なんか チャットのチャットみたいで
いいな なんて思うんだけどな

face06
  


Posted by ごんた. at 2007年10月10日17:11